税務コンテンツ

勘定科目集

売上原価

売上高に対応する商品などの仕入原価または製造原価をいいます。
製造原価には、仕入れた原材料の原価(材料費)、製造ライン担当者の人件費(労務費)、機械の減価償却費や工場の電気代などの費用(経費)が含まれます。サ-ビス業の場合は、労務費と経費が売上原価に計上されます。

①商品80,000円を仕入れたが、代金は翌月に支払います。

②期末に売上原価を算定します。当期中の仕入高100万円、期首の商品棚卸高100,000円、期末の商品棚卸高80,000円。
(売上原価勘定で売上原価を集計する方法)

③一般的な会計ソフトでの、②の売上原価を算出する仕訳
(売上原価勘定で売上原価を集計する方法)

商品の仕入原価の仕訳例になります。
①商品の入荷時点で仕入計上を行います。
②商品売上原価は、期首の商品棚卸高+当期の仕入高-期末の商品棚卸高で計算されます。
例として、売上原価勘定で売上原価を算定する方法になります。
③一般的に会計ソフトでは、②の仕訳ではなく③の仕訳をすることにより、売上原価が計算されます。

ほかのコンテンツはこちら

  • 税務会計用語集
  • 勘定科目集
  • 金融用語集
  • はじめての税金
  • 税金の種類
  • 中小企業の資金調達
  • 申告と納税

ページ上部へ